この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年04月09日

皆勤やったのに。

パパはメガネ、ママは巻き髪。


ゲンさんの描く絵です。


ちなみに嫁は、ちょっとくせ毛ですけど、
ほぼストレート。
寝起きはライオンみたいになってるけど、
巻き髪なんてしたことないんちゃうんかな。
キレイ系じゃないから、
似合わないと思う。

でも、ゲンさんいわく、
だってママはカワイイから。
クルクルの方がカワイイでしょ。

今月から、ゲンさんも年長組さんです。
あと一年たてば、小学生かあ。






先週の話です。

会社の同僚と休憩時間に話してたら、
水口祭も中止するとのことを聞く。

いてもたってもいられずに、
仕事が終わったら、水口神社に直行。

参拝し、心を落ち着かせ、
社務所?にいく。

インターホンを鳴らしたら、
神主さんが出てきてくれて、
事を説明してくれた。

3月22日に商工会の会議で自粛が決定された。
戦後初めての開催中止とのこと。

時代の流れというのか、
こんな時にお祭りっていかがなものっていうことらしい。



けどなあ、中止ですかあ。
年間通して、神輿用に体を仕上げてきてる僕としては、
目標を失ってしもた。

それに最大のストレス発散イベントやったのに。
ああ、ため込みすぎで鬱になるかもよ。

僕からお祭りとったら、なんも残らへんよ。
ああ、残念。



ただ、せっかく僕が写ったポスターをお蔵入りするのは惜しい。
神主さんに頼んで、
ビニールで巻いてある2つを譲ってもらった。
保存用と、家に貼る用のつもりで。

しかし家に帰ってびっくり。
1つの筒に3枚はいってて、合計6枚。

多すぎる。

残してても、もったいないので、実家に一枚貼ってきました。
開催されないポスターがあと3枚。
どう使おう。  

Posted by まえだのあっちゃん at 05:26Comments(0)お祭大好き