2011年05月22日
お天気次第で、お出かけ。
家で一番クサい足だと思ってるのは、
ゲンさんです。
一度、嫁に足がくさいと言われてから、
自負しております。
でも、僕の足の方がクサいと思うけどなあ。
だから、互いの足のにおいをかぎ合って、
決着をつけようとするけど、
ゲンさん認めません。
何をはり合ってんだか。
すっかり、忘れてましたけど、
昨日と今日、アートギャラリーヘムスロイドです。
嫁は出店希望でしたが、はずれてしまったので、
頭から、そのことも抜け落ちてました。
昨日は天気が良かったから、
お出かけ日和だったんすけど、
昨日の夜思い出しました。
何やってんだかなあ。
今日は天気怪しいですしね。
でも、僕のツボにはまる作家さんがいるかもしれんし。
まあ、嫁と子供に相談です。
ゲンさんです。
一度、嫁に足がくさいと言われてから、
自負しております。
でも、僕の足の方がクサいと思うけどなあ。
だから、互いの足のにおいをかぎ合って、
決着をつけようとするけど、
ゲンさん認めません。
何をはり合ってんだか。
すっかり、忘れてましたけど、
昨日と今日、アートギャラリーヘムスロイドです。
嫁は出店希望でしたが、はずれてしまったので、
頭から、そのことも抜け落ちてました。
昨日は天気が良かったから、
お出かけ日和だったんすけど、
昨日の夜思い出しました。
何やってんだかなあ。
今日は天気怪しいですしね。
でも、僕のツボにはまる作家さんがいるかもしれんし。
まあ、嫁と子供に相談です。
2011年05月15日
鬼
おパンツはトランクス派。
どうも僕です。
最近風呂に入る前に、
ゲンさんとタイショ―が、
僕が脱ぎ捨てたパンツに
二人で仲良く、はいてはります。
二つに穴に一人ずつ。
ゴムが伸びるわあ。
やめて。
楽しそうにしてはるけど、
それ使用済みなんですよ。
まっ、これから体洗うし、ええか。
昨日、ゲンさんに対して、
キレてしまいました。
一発平手打ちをしました。
すんません。
最近全てのことに苛立ちを感じ、
不満ばっかりためてます。
スイッチが入ると、
怒りの爆発が止まらない。
昨日も嫁が仲裁に入ったから、
よかったものの、
もしいなかったら、、、。
そんなこんなで、
反省の念も入れて、
頭丸めました。
ゴメンね、ゲンさん。
どうも僕です。
最近風呂に入る前に、
ゲンさんとタイショ―が、
僕が脱ぎ捨てたパンツに
二人で仲良く、はいてはります。
二つに穴に一人ずつ。
ゴムが伸びるわあ。
やめて。
楽しそうにしてはるけど、
それ使用済みなんですよ。
まっ、これから体洗うし、ええか。
昨日、ゲンさんに対して、
キレてしまいました。
一発平手打ちをしました。
すんません。
最近全てのことに苛立ちを感じ、
不満ばっかりためてます。
スイッチが入ると、
怒りの爆発が止まらない。
昨日も嫁が仲裁に入ったから、
よかったものの、
もしいなかったら、、、。
そんなこんなで、
反省の念も入れて、
頭丸めました。
ゴメンね、ゲンさん。
2011年05月08日
信楽のミステリースポット
足にサンダルの日焼け跡があるのは、
どうも僕です。
作家市に来てくださった方、どうもありがとうございます。
黄砂がちょっと気になったけど、
思ってたより、天気が良かった4日間。
その間、ゲンさんほとんど外遊びせず、
新聞で工作に夢中。
タイショ―は階段上ったり下りたり、
水辺で遊んだり、元気にしてました。
信楽といえば、たぬき、陶器。
もしくは、紫香楽宮遺跡、お茶。
そんな中、それとは異質なるものが、
滋賀サファリ博物館。
信楽IC降りてすぐのとこにある茶色の建物。
だいぶ以前から気になっていたので、
3月に家族で行ってきました。
僕も勘違いしてましたが、
地方公共団体が作ったいわゆる箱モノではなく、
個人で作られたものです。
この部分は正確な情報が定かでないですが、
ガソリンスタンドを経営されていた社長さんの道楽です。
具体的なことはあえて書きませんが、
ここは博物館というより、
剥製館です。
その数およそ100体。
僕自身はもう一度行きたいですが、
嫁は完全に拒絶反応を示してました。
好き嫌いがはっきり分かれる建物ですが、ぼくはぜひお薦めです。
特にヘラジカの頭のデカさがすごい迫力でした。
どうも僕です。
作家市に来てくださった方、どうもありがとうございます。
黄砂がちょっと気になったけど、
思ってたより、天気が良かった4日間。
その間、ゲンさんほとんど外遊びせず、
新聞で工作に夢中。
タイショ―は階段上ったり下りたり、
水辺で遊んだり、元気にしてました。
信楽といえば、たぬき、陶器。
もしくは、紫香楽宮遺跡、お茶。
そんな中、それとは異質なるものが、
滋賀サファリ博物館。
信楽IC降りてすぐのとこにある茶色の建物。
だいぶ以前から気になっていたので、
3月に家族で行ってきました。
僕も勘違いしてましたが、
地方公共団体が作ったいわゆる箱モノではなく、
個人で作られたものです。
この部分は正確な情報が定かでないですが、
ガソリンスタンドを経営されていた社長さんの道楽です。
具体的なことはあえて書きませんが、
ここは博物館というより、
剥製館です。
その数およそ100体。
僕自身はもう一度行きたいですが、
嫁は完全に拒絶反応を示してました。
好き嫌いがはっきり分かれる建物ですが、ぼくはぜひお薦めです。
特にヘラジカの頭のデカさがすごい迫力でした。
2011年05月04日
理想と現実
UAの声はすぐわかる。
嫁です。
遊ぼうって言うと、遊ぼうって言う、、、。
ACのCMでありますよね。
僕は全然知らなかったけど、
新聞でそのことを知ったので、
嫁に伝えたら、
至極当然やんって感じで、見られました。
さすが、ファンは違うなあ。
陶芸の森では、まだ桜が咲いてます。
おそらくソメイヨシノではなく、
他品種の山桜なのではないかと、思いますが。
やっぱゲンさんはインドア派だなあ。
テレビマガジンを買ってもらったのが失敗だった。
せっかくボールやバドミントンやフリスビー持ってきてるのに。
仮面ライダーオーズには勝てへん。
そんなん、家で読めばいいのに。
せっかく外にいるのに。
こっちとしたは、準備万端なんやねんけどなあ。
退屈です。
仕方ないので、ハル君やヒロ君、タックンやヒーちゃんと遊んでました。
ああ、ゲンさん来いよ。
これじゃ、ケータイゲームで遊んでる子と変わらへんやん。
嫁です。
遊ぼうって言うと、遊ぼうって言う、、、。
ACのCMでありますよね。
僕は全然知らなかったけど、
新聞でそのことを知ったので、
嫁に伝えたら、
至極当然やんって感じで、見られました。
さすが、ファンは違うなあ。
陶芸の森では、まだ桜が咲いてます。
おそらくソメイヨシノではなく、
他品種の山桜なのではないかと、思いますが。
やっぱゲンさんはインドア派だなあ。
テレビマガジンを買ってもらったのが失敗だった。
せっかくボールやバドミントンやフリスビー持ってきてるのに。
仮面ライダーオーズには勝てへん。
そんなん、家で読めばいいのに。
せっかく外にいるのに。
こっちとしたは、準備万端なんやねんけどなあ。
退屈です。
仕方ないので、ハル君やヒロ君、タックンやヒーちゃんと遊んでました。
ああ、ゲンさん来いよ。
これじゃ、ケータイゲームで遊んでる子と変わらへんやん。
2011年05月03日
祝ご懐妊
陶芸の森を100均のテンガロンハットかぶってうろついてるには、
どうも僕です。
いやあ、昨日から作家市が始まりました。
正直駅前の陶器市の方が有名なので、
客足はイマイチですが、
嫁の陶器が、一日としては、過去最高の売り上げ。
とはいうものの、人気作家さんなんかと比べれば、まだまだ。
5日まで、陶芸の森にて開催中。
屋号はhomとかいいます。
知り合いのママ友と共同出店だから、ホームメイドオブママ。
英語あってんだか、どうか。
ちなみに4日はうちら家族、都合により不在です。
やったやん、ママ。
3人目ご懐妊。
僕自身、4人兄弟だから、
ゲンさんとタイショ―だけじゃ、もの足りん。
ついでに言うなら、
僕みたいな天パのクルクルくせ毛の子が欲しい。
男でも女でもどっちでもいいけど、
クルクルの子が欲しい。
いやあ、楽しみやわ。
もしだめでも、孫に隔世遺伝で期待。
ずいぶん先の話ですけど。
少し話変わりますけど、
宝くじの高額当選者は男性ならイニシャルで、
K.Mが一番多いそうだ。
男の子なら、カ行にしようかな?
でも、Gげんとく、Tたいしょうできたから、
やっぱり次はRかな。
うーん、どうしよう。
とにかく、予定日の12月18日までには、
考えときたいです。
どうも僕です。
いやあ、昨日から作家市が始まりました。
正直駅前の陶器市の方が有名なので、
客足はイマイチですが、
嫁の陶器が、一日としては、過去最高の売り上げ。
とはいうものの、人気作家さんなんかと比べれば、まだまだ。
5日まで、陶芸の森にて開催中。
屋号はhomとかいいます。
知り合いのママ友と共同出店だから、ホームメイドオブママ。
英語あってんだか、どうか。
ちなみに4日はうちら家族、都合により不在です。
やったやん、ママ。
3人目ご懐妊。
僕自身、4人兄弟だから、
ゲンさんとタイショ―だけじゃ、もの足りん。
ついでに言うなら、
僕みたいな天パのクルクルくせ毛の子が欲しい。
男でも女でもどっちでもいいけど、
クルクルの子が欲しい。
いやあ、楽しみやわ。
もしだめでも、孫に隔世遺伝で期待。
ずいぶん先の話ですけど。
少し話変わりますけど、
宝くじの高額当選者は男性ならイニシャルで、
K.Mが一番多いそうだ。
男の子なら、カ行にしようかな?
でも、Gげんとく、Tたいしょうできたから、
やっぱり次はRかな。
うーん、どうしよう。
とにかく、予定日の12月18日までには、
考えときたいです。