2012年06月17日
パン屋のスタンプカードみたい。
この前の罪滅ぼしに、お皿洗いをしてるのは、
どうも僕です。
後悔先に立たず。
誕生日での失態をどうにか取り戻したいけど、
もうあきらめてます。
過ぎてしまったことは、
どうにもなりません。
今日は、名刺づくりをしてました。
嫁が、ホームセンターで買ったくれたA-oneってトコの用紙を使って。
僕も、一応探したつもりやねんけど、
どこに売ってたんやろ。
全然わからへん。
キッチンで調味料を探すぐらいに、
僕にとっては難解だったみたい。
今度、ホームセンター行ったら、また探そ。
作り出したけど、難しい。
入れたい文字は決まってる。
甲賀のお祭バカ、未来政治塾生、名前、住所、電話番号、その他もろもろ。
↑
これ今年の僕のキャッチフレーズ。
それにしてもなんやろ、
サンプルのデザインの量が多すぎるのかなあ。
逆に迷う。
なんだかんだで2時間ぐらい悪戦苦闘して、試し刷りしたら、なんか文字が見にくい。
再度修正したけど、こんな出来でええんかな?
今回のは、交流会用に急いで作ったので、
完成度イマイチ。
でも、インパクトはあると思う。
今度の講義用には、裏面にもう一工夫、足そう。
夏定番の言葉をパクッタものを。
まだ内緒ですよ。見てのお楽しみ。
なんか僕らしくて、ええわ。
会社の営業に使うわけじゃないしね。
つうか、名刺なんか持ったことないし、扱いが良くわからん。
営業でもなく、ただの工場の一社員なんで。
まあまあまあ、これからなんとかなるでしょう。
何事も経験、経験。
どうも僕です。
後悔先に立たず。
誕生日での失態をどうにか取り戻したいけど、
もうあきらめてます。
過ぎてしまったことは、
どうにもなりません。
今日は、名刺づくりをしてました。
嫁が、ホームセンターで買ったくれたA-oneってトコの用紙を使って。
僕も、一応探したつもりやねんけど、
どこに売ってたんやろ。
全然わからへん。
キッチンで調味料を探すぐらいに、
僕にとっては難解だったみたい。
今度、ホームセンター行ったら、また探そ。
作り出したけど、難しい。
入れたい文字は決まってる。
甲賀のお祭バカ、未来政治塾生、名前、住所、電話番号、その他もろもろ。
↑
これ今年の僕のキャッチフレーズ。
それにしてもなんやろ、
サンプルのデザインの量が多すぎるのかなあ。
逆に迷う。
なんだかんだで2時間ぐらい悪戦苦闘して、試し刷りしたら、なんか文字が見にくい。
再度修正したけど、こんな出来でええんかな?
今回のは、交流会用に急いで作ったので、
完成度イマイチ。
でも、インパクトはあると思う。
今度の講義用には、裏面にもう一工夫、足そう。
夏定番の言葉をパクッタものを。
まだ内緒ですよ。見てのお楽しみ。
なんか僕らしくて、ええわ。
会社の営業に使うわけじゃないしね。
つうか、名刺なんか持ったことないし、扱いが良くわからん。
営業でもなく、ただの工場の一社員なんで。
まあまあまあ、これからなんとかなるでしょう。
何事も経験、経験。
Posted by まえだのあっちゃん at 01:36│Comments(0)
│今日の出来事