2012年10月15日

納得がいかん

まぬけ面です。


ゲンさんです。


上の歯一つ、下の歯一つがありません。
乳歯が抜けました。

ちゅうことは、いよいよ大人の歯が生えてくるね。
といっても、うかうかしてられません。

ゲンさんは歯ぎしりのせいで、
歯がまっすぐに削られたようになってます。

それを永久歯の場合は、防がなきゃダメなので、
マウスピースが必要だろうなあと思ってます。

生えてきたら、歯医者行きだな。










選挙結果出ました。


毎度のように、7時前に選挙会場に着き、
これより、甲賀市長選第73投票会場を開会します
ってな感じの事を職員が聞いてから、
受付を済ませ、中身空っぽの投票箱を確認し、
投票してきました。


まあ、そんな話はいいとして、
現職がやっぱり勝ったか。


対立候補がアレではだめだ。



残念なことに、このまま必要性の低い公共事業に投資し、
次の世代に借金を残すことが決まった。

そう次の世代が行政の将来の事を真剣に考えていれば、
こんなことは起きない。

だって、選挙に行かないから。




行政がうまくいってないことは、言うまでもない事実です。

市の広報にも書いてますが、
わかりやすくするために、
年間500万の収入の家庭の例にして、表現してます。

世帯の収入は、300万ちょい。
貯金が10万ちょい。
親からの仕送りが、200万弱。

ここまでは、書いてますが、
親の借金、数百億とは書かれておりません。

だいたい親から、年間200万って、
どんだけセレブやねん。

それに、こんな家庭が、日本のどこに存在します?
あるわけないです。
そんな状況なら、親がとっくに自己破産してます。


実際には、国と地方の借金を合わせると、
1000兆円を超えます。
国が破たんしたら、この国は終わりです。
それを想定した財政にしなければ、地方も連鎖的に破たんします。
そこまで、考えてこその政治。


市長は、それを考えているのかどうか?
必要な投資かどうかを考えるスキルが低すぎるのか?


とにかく、ふざけた時代になったもんです。


同じカテゴリー(僕の思考)の記事
 日本崩壊?再興? (2013-04-13 06:48)
 前回の続き (2013-04-13 06:04)
 心を育む仕組み (2013-04-02 23:50)
 新たなる戦隊もの。 (2013-03-20 08:53)
 ドレミファSOLAシロ (2013-03-02 08:39)
 疑問 (2013-02-23 05:14)


Posted by まえだのあっちゃん at 06:30│Comments(0)僕の思考
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。