この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2008年10月19日

やっぱ、遅れて来たんかい

今朝、珍しくウチの電話が鳴った。
弟からだった。

今から行くけどいい。
ああ、いいさ、いつでも来るがいい。

弟嫁とアンちゃんも一緒に来た。
社員旅行で沖縄に行ってきたから、お土産持参。
すごいね、沖縄に一泊二日。
結構なハードスケジュールやん。
もう一泊ぐらいさせてあげられへんかったん。

っていうか、沖縄に社員旅行って。
うらやましすぎる。
今のうちの会社じゃ考えられへんわ。

あと、なんか会社の文化祭に出展するように、
嫁の食器を何点か要求してきた。
そんなたいしたもんないのに。

そういや、アンちゃんの髪型は宝塚の男役みたいやね。
ウチの嫁さん、天海祐希とか真矢みきがスキやわ。
え、話が繋がってないって。
とにかく、嫁さんには好かれる事間違いなし。

お土産持参なら、いつでも来てね。
こっちは手ぶらで行くように、なるべく心がけとくわ。


昼から、第6回こうか産業フェアに行ってきました。
会場に着くなり、
フリマを見たら、
嫁の目が光ったので、
ゲンさんとタイショーの面倒を見るからと言って、
嫁を野放しにした。

僕は、
無料で配ってたジャガイモを貰って、
無料と書かれてた柿を食べながら、
無料で食べれる綿菓子を貰おうと思ったが、
列が長かったので、断念した。

金を使わんのかい。
ええ、朝に行ったスーパーの買出しで、
僕の財布は、スッカラカンです。
買いたくても、お金がありません。

仕方がないので、
公園で時間つぶしをすることに。
鹿深夢の森は遊具がソコソコ豊富にあるから、
ゲンさんは楽しそうに遊んでました。
それを遊具の日陰に座って見てました。
で、ここである事を発見。
ゲンさん、列に並ばない。
誰かが使っているだけで、その遊具には近づかない。
集団生活に慣れてないから、そうしないのか。
積極性にかけるのか。
来年、保育園に入れる予定なんで、ちょっと心配。

UーTIME BANDの演奏が近づいてきたので、
嫁のところに行ったら、
えらい荷物をようさん持ってる。
やっぱり火がついちゃいましたか。
どうせそうなるとは思ってたけど、
よく買ったね、そんな多く。
いつもゲンさんとタイショーの呪縛にさいなまれてたから、
今日は一気に解放しちゃったのね。

予定時刻を過ぎても、やっぱり来ない。
若干スタッフにあせりの色が。
僕の予想通り。
間に合うわけないやん。
希望ヶ丘で、2時半まで仕事して、
どんなに頑張っても3時に来れるはずがない。
そう思ってたら、ダッシュして入って来はった。
川本勇。
滋賀県民なら、たいていの人が知っていると思うが、
嫁は元大阪府民。
オッチャンやんと言っていた。
びわカンも知らず、
e-radioで昔パーソナリティーをやっていた事も知らず。
滋賀県民になったなら、覚えてください。

憧れの最終列車、マザーレイク

コレぐらいは、知っといて。
頑張ってね。
ただ僕も知らない曲が一曲あった。
最近夜遅くまでは、起きてへんからなあ。
遅くても、11時には寝る。
なんて健康的というか歳なのか。
一応今日のが、BBCに映ってへんか、チェックしとこ。  

Posted by まえだのあっちゃん at 18:24Comments(0)お出かけ

2008年10月19日

スタートライン

朝起きたら、体に違和感が、
コレ、筋肉痛やわ。
明日もそうなら、困るなあ。


行ってきましたスポレク滋賀。

キャッフィーが9匹も開会式にいてた。
まさに大群。
てっきり1匹やと思ってたから、正直ビックリ。
県内各地の会場に行かなあかんから、多いんかな。
行った事ないけど、
ディズニーランドに、ミッキーが何匹もいるのと同じやな。

それにしても人が多かった。
希望ヶ丘公園に2万人きてたそうな。
だっだぴろい芝生の上に
テントがズラーッてあって、
巨大ビジョンとかが設置してあった。

昔、特にファンでもなかったけど行った
ドリカムワンダーランド以来の盛況ぶり。
あの時は、夕立で、ひどい目にあったわ。

それに比べて、昨日はまさに秋晴れ。
絶好の行楽日和。
公園の木々も徐々に紅葉に染まりかけて、いい感じ。


ここから、ゲンさんの話。

臨時駐車場からは、バスでの移動だから、
ゲンさんちょっと浮かれ気味。
普段乗らないものには、いつも興味津々。

子どもが走っていると、
ストーカーのごとく付いていくこの男。
その子が逃げるほど、
テンションが上がるので、
どこまでも追いかける。
あまり遠くに行くと心配なので、
僕も追いかける。
そうすると、余計テンションが上がる。
悪循環。

そうそう、ゲンさん昨日は落ちているボールペンを2本見つける。
それぞれ違う場所で。

いろんな、催しものがあったけど、
自分がやりたい事には興味を示すが、
人にすすめられると、絶対やろうとしない。
あんたB型やもんね。
で、結局走り回ってただけやもんな。


佐合井マリコさんの歌がよかった。
ちょっと聞き入った。
地球兄弟のカバーもすごくよかった。
そういや、守山の物部小で南中ですか。
僕は、河西小の北中です。
同世代の人が頑張ってんの見ると、
僕も頑張らなくちゃって思ってました。


ほんまは、今日も行って太田雄貴を見てみたかったけど、
今日は、スーパーに買いだしに行かねば。
どんだけ、買出しが好きやねん。
その後は鹿深夢の森で、旧甲賀町のイベントがあるので、それに行って来ますが、
スポレクでMCをする川本勇がその後甲賀でライブをするんですわ。
ハードスケジュールですな。  

Posted by まえだのあっちゃん at 08:33Comments(0)お出かけ