2009年11月29日
滋賀のデカ盛情報求む。
はいどうぞって切なく連呼するのは、
タイショーです。
ご飯とかおやつを渡す時に、
僕や嫁が言うから、
覚えたみたい。
おかわりも言うけど、
飲み物系に言うのが多い。
食べ物が欲しい時に、
半ベソ状態で言うことが多い。
時代劇で例えるなら、
町人が悪代官にお願いする時に、
どうかお待ちくださいって、
台詞の感じが近い。
想像してみてください。
かわいいと思うのは、僕の親バカ。
今日は何の日。
そうです、ペーの日です。
わからない、そこのあなたは、
過去記事で復習してください。
で、今日の予定は、
近江八幡の尾賀商店行って、
翠さんにお礼を言って、
ケーキの材料買って、
ケーキ作って、
ローソク立てて、
歌って、
ゲンさんがフーって火を消す。
ってなんでやねん。
今日の主役僕ってツッコミを入れる。
うーん完璧。
時間に余裕があったら、
つきももさんのコミセン野洲に行って、
かぶら姫を買うか、
オーダーしたい。
来年同僚が結婚するから、そのお祝いに。
で、どうしょう。
毎年恒例の年とった記念の大盛り挑戦。
おととしが、津の新玉亭のうな丼に惨敗。
きょねんが、京都グリルアローンのオムライスに完勝。
(お店の情報は、お気に入りのMAD DOGを見てね。)
さて、今年はどこいこ。
滋賀の大盛で有名なトコ知りません?
どしどし、情報待ってます。
ちなみに大津の美富士食堂のカツ丼大盛りは惜敗。
栗東の喫茶エースの焼きそばは楽勝。
ああ、全然他知らねえ。
もしなければ、三雲の王将のラーメン3人分に挑戦します。
どうかぼくに情報を。
タイショーです。
ご飯とかおやつを渡す時に、
僕や嫁が言うから、
覚えたみたい。
おかわりも言うけど、
飲み物系に言うのが多い。
食べ物が欲しい時に、
半ベソ状態で言うことが多い。
時代劇で例えるなら、
町人が悪代官にお願いする時に、
どうかお待ちくださいって、
台詞の感じが近い。
想像してみてください。
かわいいと思うのは、僕の親バカ。
今日は何の日。
そうです、ペーの日です。
わからない、そこのあなたは、
過去記事で復習してください。
で、今日の予定は、
近江八幡の尾賀商店行って、
翠さんにお礼を言って、
ケーキの材料買って、
ケーキ作って、
ローソク立てて、
歌って、
ゲンさんがフーって火を消す。
ってなんでやねん。
今日の主役僕ってツッコミを入れる。
うーん完璧。
時間に余裕があったら、
つきももさんのコミセン野洲に行って、
かぶら姫を買うか、
オーダーしたい。
来年同僚が結婚するから、そのお祝いに。
で、どうしょう。
毎年恒例の年とった記念の大盛り挑戦。
おととしが、津の新玉亭のうな丼に惨敗。
きょねんが、京都グリルアローンのオムライスに完勝。
(お店の情報は、お気に入りのMAD DOGを見てね。)
さて、今年はどこいこ。
滋賀の大盛で有名なトコ知りません?
どしどし、情報待ってます。
ちなみに大津の美富士食堂のカツ丼大盛りは惜敗。
栗東の喫茶エースの焼きそばは楽勝。
ああ、全然他知らねえ。
もしなければ、三雲の王将のラーメン3人分に挑戦します。
どうかぼくに情報を。