2012年08月28日
今度はそっちかい。
昨日は、誰の誕生日?
ゲンさんです。
7歳か、あんたも大きくなったもんだ。
なんだかんだで、成長してきたね。
そして、僕もパパになって7年目。
全然成長できてないわ。
僕の恒例行事。
誕生日ケーキ作りました。
ゲンさんの誕生日は、27日なんだけど、
僕の都合上、平日は無理なので、日曜日に。
まあ、毎度のことながら、
見た目適当。
だって、口に入ったら、おんなじ。
細かいことは、気にするな。
という言い訳を毎回のように言ってます。
それにしても、今回はスポンジを失敗した。
途中で、やる気をなくしてしまい、
少し投げやりで作ったから。
え、なぜって?
まあ、書くと長くなりますが、
全て書きます。
つくづく、自分の事が嫌になった一日でした。
前回、家で作った時、ある失敗をした。
ケーキの材料を買ってきて、
いざ作り始めると、砂糖がないことに気付く。
砂糖は家に有るもの。
そう何の迷いもなく思ってたから、
完全に抜け落ちていた。
仕方なく、その時は買いに行った。
今回は、その失敗を繰り返さないため。
全てをチェックしたつもりで、
買い物へ。
タイショ―と2人で、西友に行き、
ゲンさんが珍しくリクエストしてきた桃とパイナップルを選んで、
見切り品のコーナーに。
↑
これは、僕にとって外せない場所。
すると、そこには、ゴーバスターズのソフビフィギュアが。
半額の80円。これは買いやね。
ふとゲンさんが、以前しゃべっていた言葉を思い出した。
パパのケーキじゃなく、ゴーバスターズケーキがいい。
ただ、単にケーキにオモチャが乗っただけのケーキがいいんか?
とその時は思ったが、
せっかくなので、
ゲンさんに内緒で、ケーキに突き刺したら、おもしろい。
そう思って、タイショー用も含めて、
赤と青の2種類を買った。
で、家に帰って作り始めたら、
あれがない。
そう、あれが。
ケーキの型です。
よくよく考えてみると、
オカンのケーキを作る時に、型持参で行った。
また今度取りに来るわと言って、
洗い物をするのが、面倒だから、
置いてきぼりにしてきたことを思い出した。
一応確認のため、
実家に電話しても、つながらない。
オトンのケータイも、つながらない。
オジョーにかけたら、今ブルーメの丘。
はあ?
仕方なく実家に取りに行くことに。
急いでいたので、タイショ―に留守番をさせて、いざ実家へ。
にしても、僕はオカンの時から、
何回も実家に行っていたのに、
なんで、その事を思い出さなかったのか、
実家で型を探してみて、よくわかった。
普通に、キッチンの収納スペースに直していたからだ。
もう、逆ギレ。
なんでやねん。
なんで僕のもんやのに、普通にしまってんねん。
僕でもわかるように、
目に付くところに置いてほしかった。
そいで、家に戻ってケーキ作りを再開しようとしたら、
タイショ―のやつ、裏切りやがった。
反逆者や、こいつ。
僕がいない間に、
嫁やゲンさんが帰ってきて、
内緒にしとけと言うといたのに、
ゴーバスターズをゲンさんに見せびらかしたのだ。
まあ、無理か4歳やし、
欲望に打ち勝つことは、できひんか。
そんなこんなで、予定が台無しになって、
時間配分が大幅に狂い、
やる気が失せた状態で作ったので、
一つだけ、適当な分量でやってしまったから、
スポンジのふくらみがいつもより少ないという失敗をした。
アカンなあ、コレがもし有事の事態だったら、どうすんだ僕。
もっとちゃんとしろ、僕。
まあ、ある意味いい経験をしたと思うしかないな。
ゲンさんです。
7歳か、あんたも大きくなったもんだ。
なんだかんだで、成長してきたね。
そして、僕もパパになって7年目。
全然成長できてないわ。
僕の恒例行事。
誕生日ケーキ作りました。
ゲンさんの誕生日は、27日なんだけど、
僕の都合上、平日は無理なので、日曜日に。
まあ、毎度のことながら、
見た目適当。
だって、口に入ったら、おんなじ。
細かいことは、気にするな。
という言い訳を毎回のように言ってます。
それにしても、今回はスポンジを失敗した。
途中で、やる気をなくしてしまい、
少し投げやりで作ったから。
え、なぜって?
まあ、書くと長くなりますが、
全て書きます。
つくづく、自分の事が嫌になった一日でした。
前回、家で作った時、ある失敗をした。
ケーキの材料を買ってきて、
いざ作り始めると、砂糖がないことに気付く。
砂糖は家に有るもの。
そう何の迷いもなく思ってたから、
完全に抜け落ちていた。
仕方なく、その時は買いに行った。
今回は、その失敗を繰り返さないため。
全てをチェックしたつもりで、
買い物へ。
タイショ―と2人で、西友に行き、
ゲンさんが珍しくリクエストしてきた桃とパイナップルを選んで、
見切り品のコーナーに。
↑
これは、僕にとって外せない場所。
すると、そこには、ゴーバスターズのソフビフィギュアが。
半額の80円。これは買いやね。
ふとゲンさんが、以前しゃべっていた言葉を思い出した。
パパのケーキじゃなく、ゴーバスターズケーキがいい。
ただ、単にケーキにオモチャが乗っただけのケーキがいいんか?
とその時は思ったが、
せっかくなので、
ゲンさんに内緒で、ケーキに突き刺したら、おもしろい。
そう思って、タイショー用も含めて、
赤と青の2種類を買った。
で、家に帰って作り始めたら、
あれがない。
そう、あれが。
ケーキの型です。
よくよく考えてみると、
オカンのケーキを作る時に、型持参で行った。
また今度取りに来るわと言って、
洗い物をするのが、面倒だから、
置いてきぼりにしてきたことを思い出した。
一応確認のため、
実家に電話しても、つながらない。
オトンのケータイも、つながらない。
オジョーにかけたら、今ブルーメの丘。
はあ?
仕方なく実家に取りに行くことに。
急いでいたので、タイショ―に留守番をさせて、いざ実家へ。
にしても、僕はオカンの時から、
何回も実家に行っていたのに、
なんで、その事を思い出さなかったのか、
実家で型を探してみて、よくわかった。
普通に、キッチンの収納スペースに直していたからだ。
もう、逆ギレ。
なんでやねん。
なんで僕のもんやのに、普通にしまってんねん。
僕でもわかるように、
目に付くところに置いてほしかった。
そいで、家に戻ってケーキ作りを再開しようとしたら、
タイショ―のやつ、裏切りやがった。
反逆者や、こいつ。
僕がいない間に、
嫁やゲンさんが帰ってきて、
内緒にしとけと言うといたのに、
ゴーバスターズをゲンさんに見せびらかしたのだ。
まあ、無理か4歳やし、
欲望に打ち勝つことは、できひんか。
そんなこんなで、予定が台無しになって、
時間配分が大幅に狂い、
やる気が失せた状態で作ったので、
一つだけ、適当な分量でやってしまったから、
スポンジのふくらみがいつもより少ないという失敗をした。
アカンなあ、コレがもし有事の事態だったら、どうすんだ僕。
もっとちゃんとしろ、僕。
まあ、ある意味いい経験をしたと思うしかないな。
Posted by まえだのあっちゃん at 05:24│Comments(0)
│マイファミリー