2010年02月13日
まあたあ
市の広報に載らないかなって思ってるのは、
どうも僕です。
できれば、一面に。
それも目指しつつ、
毎回祭りに参加している邪なヤツなんです。
広報には、載ったことはあるんですけど、
中のほうなんで、ちっちゃいんです。
あと、祭り用のポスターにも、載りたいんです。
何年か前の水口祭りのポスターに載ったので、
家で飾ってます。
基本的に祭りのときだけ、目立ちたがり屋です。
普段はおとなしい日陰のような男です。
ゲンさん、火曜日から風邪ひいてます。
タイショーは、昨日から。
特にせきがひどいです。
僕以外にやってきた我が家のインフルエンザ大流行から、
わずか一週間だと言うのに。
このままでは、
嫁も感染するんじゃないかと心配です。
僕は多分大丈夫です。
もしそうなったら、
来週から、仕事がめっちゃ忙しい予定やのに、
僕が休んでしまったら、
さらに追い討ちをかけることになります。
家事とかは、がんばれば何とかなりますが、
明日は、同僚の結婚式。
式には呼ばれてないけど、
二次会から参加予定なので、
なんとしてでも、風邪になりたくないんです。
そうそう、去年も僕参加のイベントのときに限って、
嫁が風邪に。
ああ、あれです、アーカスのフードバトルです。
僕とホシ君の優勝したときの勇姿を見せたかったんですがねえ。
そういえば、今年はグランドチャンピオン大会はしないんでしょうか?
あれが目標で参加したんですけど。
ちなみに3月にやるのは、高校生大会。
つうことはあるとするなら、4月か、5月?
ぜひ、グランドチャンピオン大会の開催を希望します。
今日は朝から、斎王群行の任命式です。
ホント、輿丁って一体どんな役なんでしょう。
やっぱり目立つ役が一番いいです。
ああ、祭りが待ち遠しい。
どうも僕です。
できれば、一面に。
それも目指しつつ、
毎回祭りに参加している邪なヤツなんです。
広報には、載ったことはあるんですけど、
中のほうなんで、ちっちゃいんです。
あと、祭り用のポスターにも、載りたいんです。
何年か前の水口祭りのポスターに載ったので、
家で飾ってます。
基本的に祭りのときだけ、目立ちたがり屋です。
普段はおとなしい日陰のような男です。
ゲンさん、火曜日から風邪ひいてます。
タイショーは、昨日から。
特にせきがひどいです。
僕以外にやってきた我が家のインフルエンザ大流行から、
わずか一週間だと言うのに。
このままでは、
嫁も感染するんじゃないかと心配です。
僕は多分大丈夫です。
もしそうなったら、
来週から、仕事がめっちゃ忙しい予定やのに、
僕が休んでしまったら、
さらに追い討ちをかけることになります。
家事とかは、がんばれば何とかなりますが、
明日は、同僚の結婚式。
式には呼ばれてないけど、
二次会から参加予定なので、
なんとしてでも、風邪になりたくないんです。
そうそう、去年も僕参加のイベントのときに限って、
嫁が風邪に。
ああ、あれです、アーカスのフードバトルです。
僕とホシ君の優勝したときの勇姿を見せたかったんですがねえ。
そういえば、今年はグランドチャンピオン大会はしないんでしょうか?
あれが目標で参加したんですけど。
ちなみに3月にやるのは、高校生大会。
つうことはあるとするなら、4月か、5月?
ぜひ、グランドチャンピオン大会の開催を希望します。
今日は朝から、斎王群行の任命式です。
ホント、輿丁って一体どんな役なんでしょう。
やっぱり目立つ役が一番いいです。
ああ、祭りが待ち遠しい。
2010年02月13日
雪は寒いうちに集めろ
ちょっとニイさんが口癖なのは、
どうも僕です。
ゲンさんやタイショーを呼ぶときに、
無意識で呼んでました。
それをゲンさんがマネてたので、
気づきました。
嫁のこともたまに、
ちょっとネエさんと呼んでます。
湖北はよく積もってるらしいですが、
うちんトコは、あと何回ぐらい雪が積もるのでしょう。
先週の日曜の話です。
土曜の昼から、降り出した雪が、
日曜の朝には10センチ以上積もってたので、
そうだ、かまくらを作ろう。
、と思い立ち、
9時からゲンさんと一緒に作り始めました。
しかし、ゲンさん靴が濡れて早々と離脱。
ていうか、家に帰るなり、
手作りクッキー作りたいと言い出し、
嫁と製作にかかる。
方向性がぜんぜん違うやん。
僕はやり出したら、止まらないので、
ひたすら雪集め。
ここで、ポイント。
少ない雪の量でかまくらをつくるなら、
日陰で作りましょう。
この日は天気がよかったので、
日光に当たるとすぐに溶けます。
近所の子供もがんばって作ってましたが、
ひなただったので、
どんだけ集めても、
いっこうに量が増えてませんでした。
これも祭りのための体力づくりだと思い、
もくもくと雪を集めて、
2時間。
雪の固まりが僕の背を越えたぐらいで、
いったん雪集め終了。
ここで、悩む。
どんな形にしようか。
信楽の狸とかが思い浮かんだが、
難しそうやし、無理や。
とりあえず、寅年やし、
虎が口をあけた感じのを目指した。
しかし、これも難しすぎて、
途中で断念。
そうだ、ばいきん城にしよう。
ああ、あれです。
ばいきんマンが住んでるトコです。
なんだかんだしてる内に完成。
ゲンさんとタイショーにお披露目。
タイショー、ばいきんマンと言いながら、喜ぶ。
ただ、このかまくら入り口が狭いし、
中の高さも1m弱。
ゲンさんは、かがんで入ることができたけど、
それができないタイショーは、はいれませんでした。
ああ残念。
かまくらに入っても、
とくに何をするわけでもないので、
写真撮影して終了。
総製作時間3時間。
ゲンさんが中にいた時間10分。
まあ、そんなもんです。
作る時間が楽しいのです。
結構おっきいのを作ったので、
かまくらの残骸の雪の固まりが、
まだちょっとだけ溶けずに残ってます。
次降ったら、すべりだい付のかまくらを作ろうかなあ。
どうも僕です。
ゲンさんやタイショーを呼ぶときに、
無意識で呼んでました。
それをゲンさんがマネてたので、
気づきました。
嫁のこともたまに、
ちょっとネエさんと呼んでます。
湖北はよく積もってるらしいですが、
うちんトコは、あと何回ぐらい雪が積もるのでしょう。
先週の日曜の話です。
土曜の昼から、降り出した雪が、
日曜の朝には10センチ以上積もってたので、
そうだ、かまくらを作ろう。
、と思い立ち、
9時からゲンさんと一緒に作り始めました。
しかし、ゲンさん靴が濡れて早々と離脱。
ていうか、家に帰るなり、
手作りクッキー作りたいと言い出し、
嫁と製作にかかる。
方向性がぜんぜん違うやん。
僕はやり出したら、止まらないので、
ひたすら雪集め。
ここで、ポイント。
少ない雪の量でかまくらをつくるなら、
日陰で作りましょう。
この日は天気がよかったので、
日光に当たるとすぐに溶けます。
近所の子供もがんばって作ってましたが、
ひなただったので、
どんだけ集めても、
いっこうに量が増えてませんでした。
これも祭りのための体力づくりだと思い、
もくもくと雪を集めて、
2時間。
雪の固まりが僕の背を越えたぐらいで、
いったん雪集め終了。
ここで、悩む。
どんな形にしようか。
信楽の狸とかが思い浮かんだが、
難しそうやし、無理や。
とりあえず、寅年やし、
虎が口をあけた感じのを目指した。
しかし、これも難しすぎて、
途中で断念。
そうだ、ばいきん城にしよう。
ああ、あれです。
ばいきんマンが住んでるトコです。
なんだかんだしてる内に完成。
ゲンさんとタイショーにお披露目。
タイショー、ばいきんマンと言いながら、喜ぶ。
ただ、このかまくら入り口が狭いし、
中の高さも1m弱。
ゲンさんは、かがんで入ることができたけど、
それができないタイショーは、はいれませんでした。
ああ残念。
かまくらに入っても、
とくに何をするわけでもないので、
写真撮影して終了。
総製作時間3時間。
ゲンさんが中にいた時間10分。
まあ、そんなもんです。
作る時間が楽しいのです。
結構おっきいのを作ったので、
かまくらの残骸の雪の固まりが、
まだちょっとだけ溶けずに残ってます。
次降ったら、すべりだい付のかまくらを作ろうかなあ。