2012年07月15日
28日は火祭り
ハイハイできるようになりました。
ペッタンです。
もうそろそろ、危ない時期。
だって、床に落ちているものをすべて口に入れるから、
ゲンさんに、レゴ禁止令が出る。
それにちょっと不満顔。
口に入らない大きなものならいいんやけど、
レゴはちっちゃすぎるから、絶対無理。
お兄ちゃんやから、ちょっと我慢して。
今年の信楽火祭りは、7月28日開催。
火祭りは、
愛宕山に松明を担いで登り、火の神様に感謝する祭です。
焼き物とって、火は切っても切り離せない存在ですしね。
僕も地元の人間じゃないので、
詳しいことは知らないですが、こんな理由です。
でもやっぱり、水口の花火とかぶってる。
この日程どうにかならんの?
火祭りは7月の第4土曜日。
水口の花火は最終土曜日。
たまに違う週の時もあるけど、
ほぼかぶる。
出来れば両方行きたいねんけど、
会社の同僚と出るから、信楽最優先。
僕が市長になったら、強引に別の日に変えよっかな。
そっちの方が、経済効果で考えてもいいでしょ。
まっ、なれてからの話やけどね。
それと今年はよりによって、政治塾と日程かぶる。
地元の夏祭りにぶつかってる塾生が多数いるはず。
まあ、こういうのは、仕方ないか。
だから講義終わってから、即信楽に向かう予定。
もしくは、ちょっと早めに切り上げるつもり。
八日市アピアからなので、なんとかなるやろ。
金曜日、仕事終わってから、松明作りをしてました。
会社の不祥事は、おそらく信楽中に知れわたっています。
こんな状況の中、祭に参加すること自体がどうかと思われるでしょう。
信楽焼の名前を傷つけたのは、事実ですし、
おそらく観光客の数にも、何らかの影響があるでしょう。
その責任を取れって言われるかもしれません。
だから、僕としては、個人で登ろうと考えてましたが、
部長の奥さんいわく、
なんと言われようが、登ってくださいって答えをいただいた。
会社の火を消したくない気持ちから出た言葉でしょう。
僕もその気持ちを受け入れたいのですが、
会社の名前が入った法被を着るのには、抵抗があります。
いつも法被をめくって登ってる僕が、言うのもなんなんですけど。
そのことに関しては当日まで、悩みそうです。
なるようになる。
ここらへんは、無責任というか、
決断力の無い僕です。
ペッタンです。
もうそろそろ、危ない時期。
だって、床に落ちているものをすべて口に入れるから、
ゲンさんに、レゴ禁止令が出る。
それにちょっと不満顔。
口に入らない大きなものならいいんやけど、
レゴはちっちゃすぎるから、絶対無理。
お兄ちゃんやから、ちょっと我慢して。
今年の信楽火祭りは、7月28日開催。
火祭りは、
愛宕山に松明を担いで登り、火の神様に感謝する祭です。
焼き物とって、火は切っても切り離せない存在ですしね。
僕も地元の人間じゃないので、
詳しいことは知らないですが、こんな理由です。
でもやっぱり、水口の花火とかぶってる。
この日程どうにかならんの?
火祭りは7月の第4土曜日。
水口の花火は最終土曜日。
たまに違う週の時もあるけど、
ほぼかぶる。
出来れば両方行きたいねんけど、
会社の同僚と出るから、信楽最優先。
僕が市長になったら、強引に別の日に変えよっかな。
そっちの方が、経済効果で考えてもいいでしょ。
まっ、なれてからの話やけどね。
それと今年はよりによって、政治塾と日程かぶる。
地元の夏祭りにぶつかってる塾生が多数いるはず。
まあ、こういうのは、仕方ないか。
だから講義終わってから、即信楽に向かう予定。
もしくは、ちょっと早めに切り上げるつもり。
八日市アピアからなので、なんとかなるやろ。
金曜日、仕事終わってから、松明作りをしてました。
会社の不祥事は、おそらく信楽中に知れわたっています。
こんな状況の中、祭に参加すること自体がどうかと思われるでしょう。
信楽焼の名前を傷つけたのは、事実ですし、
おそらく観光客の数にも、何らかの影響があるでしょう。
その責任を取れって言われるかもしれません。
だから、僕としては、個人で登ろうと考えてましたが、
部長の奥さんいわく、
なんと言われようが、登ってくださいって答えをいただいた。
会社の火を消したくない気持ちから出た言葉でしょう。
僕もその気持ちを受け入れたいのですが、
会社の名前が入った法被を着るのには、抵抗があります。
いつも法被をめくって登ってる僕が、言うのもなんなんですけど。
そのことに関しては当日まで、悩みそうです。
なるようになる。
ここらへんは、無責任というか、
決断力の無い僕です。
Posted by まえだのあっちゃん at 03:57│Comments(0)
│信楽